採用情報

働く環境

採用ステップ

新卒採用

エントリー(マイナビ)→適性検査、応募書類送付→一次面接 個別:面接官2名→最終面接 個別:面接官3名→内定 内定まで約1か月

キャリア採用

エントリー(doda)→選考→一次面接 個別:面接官2名→適性検査→最終面接 個別:面接官3~4名→内定 内定まで約1か月

社員教育プログラム

新入社員
ビジネスマナー
学生から社会人への意識変革を促し仕事の基本的な進め方やマナーについて、講習を通じて学ぶ。
セルフメンタル
自らのストレスの状況に気づき対処するための有効な対処法を探り、未然に防止する方法をタイプ別に学ぶ。
ドライビングマナー
教習所で実際に運転をし性格特性に合わせたアドバイスを受け、運転マナーを取得する。
配属後
フォローアップ
会社生活の振り返りと、仕事の基本確立
仕事力アップ
自ら成長するための考え方を学び、業務遂行上の課題を認識し、成長への意欲を高める。
配属1年~3年

製品基礎コース、製品専門コース、キャリアデザイン研修

配属3年~5年

マーケティング研修、ビジネスコーチング研修、ロジカル思考力研修

総合企画職向けプログラム

管理職
  • チームマネジメント研修
  • 基幹職研修
  • 管理者基礎研修
  • キャリアデザイン研修 他
一般職
  • ビジネスコーチング研修
  • マーケティング研修
  • ロジカル思考力研修
  • キャリアデザイン研修 他
その他
  • 昇格通信教育(昇格要件教育・職群変更要件教育等)
  • キャリアビジョン研修
  • コンプライアンス研修
  • 選抜指名型研修 他